home > BIM

BIMとは、Building Information Modeling(ビルディング インフォメーション モデリング)の略で、コンピューター上に3次元の「バーチャルビルディング」を築き、さらに電気・配管設備などの情報を付加構築するものです。
計画の修正・変更が、全てのプロセスにリアルタイムで反映されるのはもちろん、プロジェクトのライフサイクル全体を管理し、作業の効率化と生産性を高めるためのシステムです。


ワークフロー

▲このページのTOPへ

ビジュアライゼーション
当社は、GRAPHISOFT社の ArchiCAD®を利用して、BIMの企画設計・プレゼンテーションステージにおける、ビジュアライゼーションをお手伝いしております。





1.パース

ArchiCAD®プレゼンテーション用データの作成例として、建築家 ル・コルビュジェの『サヴォア邸』を再現しました。
ArchiCAD®で作成したBIMデータを元に、Artlantis Studio™でレンダリングしております。




2.BIM Explorer™を利用したウォークスルー

GRAPHISOFT BIM Explorer™を利用すると、BIM専用ツールやBIMアプリケーションがなくても、PCやiPad等で、BIMの仮想空間を自由に歩き回ることができます。空間の大きさにかかわらず、どこでも自由に歩きまわれるので、建物内の空間や、建物のデザインを確認・把握することができます。



サンプルのウォークスルーデータをダウンロードする(約53MB)

※ウォークスルーデータを再生するためには QuickTime™ が必要です。
サンプルデータは Windows® 用です。




3.プレゼンテーション用ムービー

リアルタイムレンダリングソフト【Twinmotion】を使用して滑らかで綺麗な3DCG動画を作成することができます。 よりリアルな完成予想を表現することができ、順路に沿った空間の見え方を確認することができます。



▲このページのTOPへ